2011年12月11日日曜日

紀尾井坂

地下鉄半蔵門駅を降り、麹町一丁目の交差点まで出る.ここから新宿通を東へ行けば200m程で皇居半蔵門である.今日は新宿通を西へ行くので交差点にあるラーメン店でラーメンを食べ、新宿通りを歩く.間もなく、クッキーで有名な泉屋のビルが見えてくる.クッキーのあの青いカンのような色のビルである.その先には老和菓子屋も..この辺り、どういう訳かお菓子系が多い.お菓子だけでなくカップなんかも売っていた小さな店でピーナッツを買った. 有楽町線の麹町駅近くで路地へ入るとちょっと賑わった通りになる.コーヒーショップの最近の有名店が揃って店を出している.お客が多いのだろう.FM東京通りとか言うようだ.清水谷坂を下り左に入ると清水谷公園がある.公園の前はオーバカナル紀尾井町があり、テラスにでてお茶などを楽しんでいる.その右側にはタルト教室で有名な45°CENT QUATRE VINGTS(サンキャトルヴァンと読むらしい)があり、丁度始まったタルト造りの教室を横に見ながら、大変においしいタルトとコ-ヒーを楽しんだ.自由に読める置いてある本を読んだりして一時を過ごす.その辺りを過ぎて更に南に行った先は外堀になり、弁慶橋を渡ると赤坂見附、あるいは戻って左に上がると紀尾井坂でそのまま上智大学の前の外堀土手を歩けばイグナチオ教会の先に四ッ谷駅.途中の土手からは丸の内線が地下から地上に出るところを見ることができる.

0 件のコメント:

コメントを投稿